切ったらショボーン
パン工房まひろ お知らせブログ
めげずに焼いてるバゲット
昨日の夜に焼き上げたバゲットは
いつもの中種じゃなくて、水種を使用
どうなるかなぁ?と実験的な酵母パン焼きでした

オーブン開けて、びっくりよぉーー!

う、美しい!

今まで、こんなバゲットを焼いたことない!!!!

かなりテンション高く夜遅くにFacebookやInstagramに載せてました♪
水種だからかなぁ?
ワクワクしながら、今朝バゲットカット

・・・・・

気泡が・・・少ない・・・

目がつまって、ソフトフランス系になっちゃった

うーん
水種の個性を掴み切れてないんやな

小麦と水だけでおこす自然発酵種
元種は定期的な種継ぎで、半永久的に使えます

元種をもとに・・・中種や牛乳種を作ってパンを焼いてきたけれど
水種は初めてやったわ
もとは同じ元種
それを変化させることで、パンの作り方そのものが変わってくる!
その分、バリエーションも広がるってことよなぁ~
このバリエーションを、パン教室におとしこみたいな!!!
元種さえ育ててしまえば、そこから先の広がりが楽しいパン作りになる
そう思ったらワクワクしてきた!

はやく、水種の個性を見極めなくちゃね

どこまでも、酵母パンバカだなぁと笑えてくる雨の水曜日(笑)
Posted by iku★ko at
◆2017年11月08日11:25
│酵母パン