帰国!
パン工房まひろ お知らせブログ
10/25にアメリカへ出発した次女
昨夜、無事に帰国・帰宅しましたーーー!

昨日は、出店だったんですが、なんとなく落ち着かなくてソワソワ(苦笑)
ソワソワしても仕方ないけれど、なんとなく落ち着かない
どんな顔して帰ってくるかな?
テンションハイかな?
それとも疲れて機嫌最悪かな?
めっちゃ太って帰ってくるかな?(笑)
家族みんなで色々妄想していたけれど
疲れてはいたけれど、意外と普通に帰ってきた(笑)
アメリカは、とってもとっても楽しかったみたい!!!!

日本に帰ってくるの嫌やった!
まぁ、帰国したらすぐにテストだからというのもあったけれど
それでも、この一言が出たということは
どれだけ楽しかったかが分かります
親としては嬉しい限り


この写真はワシントンでの子供たちの足!
この素晴らしい経験
知らなかった異文化・異国
日本の生活では、当たり前だと思っていたことが全然違う事
コトバが通じないこと
でも
英語が出来なくても、意思疎通が可能なこと(笑)
一番わかりやすかったのは食文化だったみたい
魚たべてない!
おはし、使ってない!
味噌汁~~~
迎えに行った足でお寿司を食べに行きました

お肉中心の生活は、次女にとってはちょっとヘビーだったみたい(笑)
我が家のお肉は基本が鶏肉だから
牛肉がどどーんと出てくるのは、胃腸が疲れるだろう(笑)
今は、楽しかったー!面白かったーーー!だけかもしれない
でも、今回の経験は確実に残るもので
中学生が終わって高校生になって大学生になって
大人になって
世界がどんどん広がっていったときに
きっと、次女の肥しとなって役に立つことだと思います
なによりも、一緒に行ったメンバーとの交流やご縁
これも素晴らしい宝物になるやろと思います!!
みんな、めっちゃいい笑顔で帰国してましたわ

こんな風な貴重な体験本当に感謝です!!!
次女のお土産♪

大量のアメリカンなお菓子!
なんと、4kg以上ありました!!!!

部活で配り、クラスで配るらしい・・・
これだけ重いお菓子・・・引くわ(苦笑)
そして、ある意味タイムリーなネタ・・・

トランプ大統領の栓抜き(笑)
瓶ビール買いにいかなくちゃ~~

他にも、こまごまとしたものを買ってきてくれましたわ
時差ボケもなんのその!
そして今日は一日部活にいく!!!と・・・行ってしまった・・・
帰国した翌日だよ?
時差ボケは? しんどくないの??
本人曰く
「若いから大丈夫!」
若いってすげーーー(笑)

はい、私はお弁当を作りましたわ
