敬老会のお祝い
台風来てますね~
長崎に修学旅行中の長女!
どうやら、台風を連れて帰ってくるようです・・・

まぁ、子供たちが無事に修学旅行を楽しめたのなら
それでいいんですけれどね♪
今回の台風、大きな被害が出ませんように・・・
本日は、地域の役員仕事!
福祉協力員のお仕事でした~~~


奇跡的に私のスケジュールが空いていた今日という日
まるで、選んだように敬老のお祝い会でしたわ
事前に買い出しにいったり~
会議に参加したり
我が町には、70歳以上の方々がこれだけいるのか!ということや
一生懸命地域の仕事をこなしている
役員の皆様には、本当に頭が下がりますわ
決して目立つ存在ではないけれど
一生懸命に地域を支えてくださっているのね・・・
そんなことを知ることが出来るいい機会だと思ってます


今回は、敬老のお祝い!ということで
近くのホテルでお祝いの会です!
他の役員の方々に教えてもらいながら
とにかく指示されたことをこなすのみ!!!
初めての経験やし、一番下っ端だし
教えてもらうことが山盛りでしたわ~~~
腹話術の人を呼んで催しものを見て
みんなで会食して、カラオケして・・・
なんせ・・・
みなさん、超元気!!!!
もうねぇ
高齢者というくくりにしたらアカンのとちゃいます???
高齢者というイメージじゃないやんか!!と心の中で呟く私
80歳すぎのおじいちゃんは、息を切らすこともなく
5階まで階段で笑顔で登ってくるし
乾杯!の音頭と同時にお酒が入れば
あちこちで追加注文はいるし
カラオケが始まれば、ステージで歌い上げるし
ビンゴゲームでは、みなさん熱くなるし
よく飲み、よく食べ、よくしゃべり、歌い
皆さん素敵な笑顔で会を楽しんではりましたわぁ~~~
すばらしいパワー

こうやって地域の役員をすることで
今までとは違った視点を持つことが出来ます
出来ることを、出来るだけしかやれないけれど
お役に立てたら嬉しいし
人生の先輩たちとのおしゃべりから学ぶこともあるし
ありがたいことに、地域の方に可愛がってもらえるし
時間や手間はとられることもあるけれど
それ以上の価値と学びがあるなぁと思います
というか、嫌だ嫌だとやったら何も身につかないしね
嫌しかない時間なんて、そんなのもったいない!
この瞬間から
この出来事から
この時間から
この出会いから
どんだけたくさん学び、知り、楽しみ、自分の糧に出来るのか
そう思ったら、楽しい事がたくさん見えてきますわ

私も、パワフルなおばあちゃんになりたいなぁと思いながらの一日でした
Posted by iku★ko at
◆2017年09月15日17:24
│日々の出来事