大会
9月にはいり、通常の生活が馴染んできました~~
お母さんの皆様!夏休みお疲れ様でした!(笑)
まだまだ昼間は暑いなぁ~と思いながらも
夜になると秋の気配を感じますわ♪
昨日は、suuのかるたの大会でした

滋賀県とは書いてありますが、京都・福井も参加
けっこうな人数が集まってましたよ!

大津のゆるキャラ、大津光くんも開会式には参加して華(?)を添えてました(笑)
今回の大会は通常の大会とは違って、予選の三回は全て出場することができます
どきどきワクワクしながらの観戦♪
1回戦、 見事に勝利!!!
でも、2回戦と3回戦はぼろ負け・・・

私が見ていたから、邪魔になったかな???
と心配になるほど、2・3回戦では集中していませんでしたわ
帰り道で話を聞くと、1回戦の札の場所は完全に暗記していたから勝てたけれど
2・3回戦では、1回戦の札の場所がリセットできずにごちゃごちゃになってしまった・・・と悔しそう
一度覚えた札を短時間で完全リセットするのは難しいよなぁ
悔しいという思いをしたことが経験だった!と話しながら帰ってきました
のんびりスローでマイペースな娘ですが
それなりに悔しがったり、うまくなりたいという思いがあるようですわ
脳みそフル稼働の競技かるた!
楽しく闘志をもやしながら、頑張れ~~~~


今回の大会とは無縁ですが(笑)
この看板は、映画 『 ちはらふる 』 で実際に使われた看板!!!
しかも!しかも!!!
主要メンバーが直筆のサインをしておられる!!!!!
きゃぁ~~~
こんな無防備にあっていいのか??と感動しながら写真をとってきました(笑)
みなさまも、近江神宮へお越しの際は、ぜひ勧学館に足を運んでみてくださいね

Posted by iku★ko at
◆2016年09月05日22:11
│日々の出来事