ざ!休日♪
週末~~~~!
みなさん、いかがお過ごしですか?
私は、しっかりと休日を楽しんでおりました~~

この春は、けっこう走り通しだったので
ちょっと自分のスケジュールを見直して・・・
ほっこりとゆるむ時間をとるように意識しておりました
やっぱり、ゆるむ時間って必要よねぇ~

そのうちに、その感覚を忘れて走りだすんだろうなぁ・・・
今までの自分の行動パターンを見ていると・・・
学びのない奴ですわ(笑)
土曜日は、ほっこりと庭の手入れ♪

去年? おととし?
いただきものの紫陽花が、今年はたくさん花を見せてくれそうです

庭の木や草花に、木酢を散布~~~
虫さんは、絶滅してほしいわけじゃないけれど
植物が枯れるほど大発生してもらっても困ります

今年は、比較的マメに木酢やハーブで作った虫の忌避剤まいてるかな♪

色づく季節をむかえ・・・

今年は、一回分のジャムつくれるかな?
それとも、酵母をおこそうかな?と考え中

気付けば、アゲハの幼虫が元気もりもり育ってるし
初夏の庭は、元気いっぱいですわぁ
植物や、土に触れるのっていいね!
すーっと、心の中にあったオリが消えていくように感じる
草を抜けば、ミミズが慌てて出てくるし
カマキリの赤ちゃんも頑張ってる
ローズマリーの茂みの中には、毎年同じ場所にアシナガバチが巣をつくり
アマガエルが草むらに逃げていく
蜘蛛もいるし、ゲジゲジもいるし
見ていて可愛らしいと感じる命ばかりじゃないけれど
小さい庭のなかでは、たくさんの命が生を謳歌している
その小さな気配を感じることは
自分の命を感じることにもつながっていく
草の臭いのする季節に深呼吸することは
本当にすがすがしい♪
今日は、みっきーとお出かけを楽しんだし

彦根で開催されていた、勝負市へ!
にぎわってましたわぁ!
初めて行ったけれど、楽しい市でした!
久しぶりに会えた素敵な人とのおしゃべりも楽しく
お願いしていたものも大満足!!!


夫婦二人だけだからこそできる贅沢ランチ

子供達には、お土産かって帰りました!(笑)
ざ!休日! 楽しい時間でした~
