懲りずにディンケル



懲りずに、懲りずに


しつこーーーく


焼いてます!


ディンケル小麦のパン!


今回は、とある方の一言からヒントを得て・・・というか

全粒100のパンを焼いたこととヒントが繋がって!



工程を変えて焼いてみましたkao10



懲りずにディンケル


ディンケル 100% + 自家製酵母 + 塩 のみ!





全粒100で苦しんだ経験がいかされましたわ~~~kao01

努力に無駄なことは何一つない!と自分自身にガッツポーズ(笑)



古代小麦は、グルテン量が少ないので扱いにくく
横広がりになりがちです

それでも、ええ感じに焼き上げられたら

窯伸びしてますやんface05



懲りずにディンケル




お味は・・・



ワイルドで美味しいicon06




ディンケルの特有の香り♪
しっかりとした噛み応え

なによりも、野性味あふれる味わいは

ディンケル小麦の生命力すら感じてしまうface05






商品化するには、もう少しテコ入れ必要ですが


面白いパンを焼いたろ!とニヤニヤ頑張りますわ(笑)






同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
入学式
動き出す
卒業式
チクチク廃人
畑仕事
ベルギーワッフル
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 入学式 (2018-04-11 09:39)
 動き出す (2018-03-27 11:13)
 卒業式 (2018-03-17 08:43)
 チクチク廃人 (2018-03-15 13:45)
 畑仕事 (2018-02-28 23:02)
 ベルギーワッフル (2018-02-21 21:27)


Posted by iku★ko at ◆2017年06月15日11:33日々の出来事