和裁教室


すごい雨でしたね!

梅雨らしくない天気が続いたと思ってたら


まさかのまとめ降りkao08



ほどほどでお願いします~icon10




今日は、和裁教室でしたぁ♪


和裁教室


宿題を終わらせていっていたのに・・・

広げてみると、なんか汚いface07


袷になると、きちんと二枚の布があっていないとずれが出てきます・・・


このままでは、あかん!とほどいてやり直し~


今日は思ったよりも進まなかったわkao09



でも、きちんと着られるように綺麗な仕事を頑張らねばicon09


正絹は繊細で、なかなかに神経使います








和裁教室が終わった足で駆けつけたのが

次女の学校行事の合唱コンクール!


和裁教室


子供達の唄声、すてき~~~

一年生は、男子の声がまだちょっと高いのが可愛いし(笑)

二年生になると、だいぶ男性らしい声になってきます!



一生懸命に歌ってる姿は、子供の成長を感じられていいですわぁicon06





そして、ぽちっとしていた本が届いた!!!!


和裁教室
腸科学 健康な人生を支える細菌の育て方


菌万歳!!!!(笑)




発酵や、菌の世界の奥深さ・・・楽しすぎるkao01



ニヤニヤしながら、本の内容を子供たちに話していたら


超、うざがられた!!!(爆)


まぁ、菌に興味津々の中学女子もいやですがね・・・(笑)





もっともっと知ってみたいと貪欲モードですkao10



なんか、毎日が楽しくってしょうがない(笑)












同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
入学式
動き出す
卒業式
チクチク廃人
畑仕事
ベルギーワッフル
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 入学式 (2018-04-11 09:39)
 動き出す (2018-03-27 11:13)
 卒業式 (2018-03-17 08:43)
 チクチク廃人 (2018-03-15 13:45)
 畑仕事 (2018-02-28 23:02)
 ベルギーワッフル (2018-02-21 21:27)


Posted by iku★ko at ◆2017年06月21日22:18日々の出来事