昨年の夏から、着物の魅力を知り着物の着付けをならい
今では、着物大好き!という状態なのですが・・・
実家からいただいた着物
自分で買った着物
凄い量になっていた!!!
ずっとプラスチックのケースとか、段ボールにいれて積んであった着物たち
いつか、カビや虫にやられる!と思っていて専用ケースが欲しかったんですわぁ
今年の3月に、ふと思い立って
リユースセンターへ
そこで、運命の出会いをします(笑)
大きな立派な着物ダンス!!!!
でも、3月には家の階段が通らないということであきらめていたんですわぁ
しかーーーし!
友達と旦那様がリユースセンターに用事があっていってみると
まだ箪笥がある!
これ、ikuちゃんが欲しがってたやつかなぁ?と話になり・・・
旦那様が一言
「これ、階段通るんじゃね?」
その話を聞いたときは半信半疑
わざわざ階段のサイズを計り、もう一度箪笥のサイズを計り
なんとかなるかも~~~
ほんまに!??としつこいくらい確認する私
友達の旦那様が 「 いれたる! 」と闘志をもやしてた(笑)
最悪、引越センターを手配しようという保険案も出たところで
チャレンジ!!!
まずは、我が家のセレナに上半分が乘ったことが衝撃(笑)
そして、友達夫婦の軽自動車に下半分が乘ったことも衝撃(笑)
そして、かなりギリギリ
絶対無理!という状況を潜り抜け・・・・我が家の二階にあげた!あげました!!!
男性一人、女性二人の素人三人であげました!!
ひゃっほ~~~い!!!!
念願の着物箪笥!!!
リッパな桐の箪笥です♪
引き出しを閉めると、他の引き出しが開くくらい気密性の高いしっかりしたお品
家具の事はよくわからないけれど、本当にいいものなんやろなぁ
きっとどこかの婚礼ダンスだったに違いない
もう大感激!!!!!
これは執念以外の何物でもない(笑)
友達夫婦には、感謝してもしきれないわぁ~~!!!!
ほんまに、ありがとう~~~!!!!
ますます着物生活に熱が入りそうですわ(笑)